更新日時:2025/04/03 17時22分 [天気、大会結果]
★不定(球)日記について![]() ![]() ![]() 白岩 千年(しろいわ ちとし) ![]() (株)シンクライン 代表取締役 東京の某広告代理店を経て道内初の通信系の代理店を開業するため北海道に帰る。1998年にWEB制作及びコンテンツ運営管理会社としてシンクラインを創業。アメリカの通信大手AOLと共同で参加型の総合スポーツ予想サイト「BETTING INN@AOL」を立ち上げる。2000年法人化。2005年、縁あって「パークゴルフ」と出会う。「BETTING INN@AOL」で養ったアイデアがパークゴルフにも生かされていると信じたい。 ●パークゴルフ部門 ・糸井の森運営:2005年- ・NPOはまなすクラブ 理事長 運営:2008年- 2級植生管理施工管理技士 農薬指導士 IPGA認定指導員 PGOパークゴルフ経営者協会 常任理事 |
★2017.10.23 | コースは無事!明日は水も心配なし![]() みなさん大丈夫でしたか? 久しぶりにすごい台風でした。 さすがにお客さんは誰も来ませんでしが、 お米屋さんの配達から宅配の兄ちゃん、 自動販売機の補充から新聞の配達まで。 大嵐の中、いつも通りのお仕事、本当にご苦労様です。 私は『糸井の森』のクラブハウス内で 明日の『はまなすクラブ』の大会準備などを のんびりまったりと行っていましたが、 外は大変なことになっていました。 作業小屋の波板屋根が・・・ ![]() ここの屋根も・・・ ![]() 絶え間なく吹き続ける暴風に成す術なし。 気付けばフルオープンな状態になっていました。 秋晴れの時は気持ち良いかもしれませんが、 さすがにこれから降雪もあるので早急に屋根を直したいと思います。 ま、これまで何度も台風や大雨の被害を受けてきたんですが、 その度に更に強力になって復活、復旧してきた『糸井の森』です。 このくらいじゃ負けません。 100人乗っても大丈夫とは行きませんが、 これを良い機会に丈夫な屋根に変更したいと思います。 コースの方は幸いにして無事です。 VIPルームだって大丈夫です。 明日は安心して遊びにお越しください。 いまなら台風の爪痕も見学できます!? さて、いよいよ今度の日曜日は「本間ゴルフカップin苫小牧」。 ![]() 定員200名ですが、 ホンマさんのご厚意でなんと!定員を20名増やして頂きました! が、その20名もキャンセル待ちの方々で定員に達してしまいました。 どうしても出たいって方は、 これからまた「キャンセル待ち」ということになりますが、 残り1週間ということでかなり厳しくなってきたことをご了承ください。 それと参加賞のジャンバーですが、『糸井の森』に見本があります。 S、M、L、XL、XXLとサイズがあるので大会前に一度、 サイズ合わせにお越し頂けると幸いです。 よろしくお願いします。 あと、みなさん見てますか? 「糸井の森パークゴルフ(&はまなすクラブ)」のフェイスブック。 https://www.facebook.com/itoinomori/ 毎日、スタッフがネタと文章を一所懸命考えて、 変な名前で投稿を続けています。 スタッフの今後のモチベーションアップにつながりますので 「いいね!」並びに応援をよろしくお願いします! |
携帯用サイトのご案内 |
▼ご自分の携帯アドレスを入力して送信してください。携帯にURLのメールが届きます。 |